JR北海道(旭川支社)のきっぷコレクション
収集したJR北海道(旭川支社管内)のきっぷ。
掲載した路線・区間は以下の通り。
券種、収集方針など詳しくはJR北海道の入場券・乗車券を参照。
函館本線(岩見沢〜旭川)
| 駅 | 営業形態 | マルス・総販券 | 券売機券 | 硬券 | その他・備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| ↑函館本線(札幌・小樽方面) | |||||
| 深川 | 有人 | ||||
| 近文 | マルス端末なし | ||||
| 旭川 | 有人 | マルス端末有 指定席券売機での入場券発売あり | 記念券等(準備中) | ||
留萌本線
| 駅 | 営業形態 | マルス・総販券 | 券売機券 | 硬券 | その他 |
|---|---|---|---|---|---|
| 石狩沼田 | マルス端末無し | 券売機無し | |||
| 留萌 | 有人 | 2017(H29).4.9訪問時:観光入場券170円券は売り切れ | |||
| ↓2016(H28).12.04 営業終了・廃線区間 | |||||
| 増毛 | マルス端末無し | 券売機無し | |||
宗谷本線
| 駅 | 営業形態 | マルス・総販券 | 券売機券 | 硬券 | その他 |
|---|---|---|---|---|---|
| 永山 | 有人 | ||||
| 剣淵 | マルス端末無し | 券売機無し | |||
| 士別 | 有人 | ||||
| 名寄 | 有人 | ||||
| 美深 | 2016(H28).4.30を以ってマルス端末撤去、簡易委託化 | 券売機無し | |||
| 音威子府 | 有人 | 券売機無し | |||
| 幌延 | 有人 | 券売機無し | |||
| 南稚内 | 有人 | ||||
| 稚内 | 有人 |
|
富良野線
| 駅 | 営業形態 | マルス・総販券 | 券売機券 | 硬券 | その他 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 神楽岡 | マルス端末無し | |||||
| 緑が丘 | マルス端末無し | |||||
| 西御料 | マルス端末無し | 券売機無し | ||||
| 西神楽 | マルス端末無し | 入場券発売無し | ||||
| 美瑛 | 有人 | 2017(H29).7.26訪問時:観光入場券170円券の発売確認 | ||||
| 上富良野 | 有人 |
石北本線
| 駅 | 営業形態 | マルス・総販券 | 券売機券 | 硬券 | その他 |
|---|---|---|---|---|---|
| 上川 | 有人 | 券売機無し | |||
| 遠軽 | 有人 | ||||
| 留辺蘂 | |||||
| 北見 | 有人 | ||||
| 美幌 | |||||
| 網走 | 有人 |